たくあんは冷凍できる?期間はどれくらい?日持ちはする?

実家の手作りたくあんをもらったのですが、食べきれません。たくあんは保存食とはいえ、ちょっと心配です。

 

冷蔵庫の中に置きっぱなしにするのはしなびない。末路は捨てるしかないですものね。

 

「でも、たくあんが冷凍できれば、無駄にせずにすむかも?」

 

そこで、たくあんが冷凍できないか調べてみました。おいしく食べられるような工夫も紹介していますので、興味のある方は是非チェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

たくあんは冷凍できる?期間はどれくらい?日持ちはする?

結論からいうと、たくあんは冷凍できますよー。ただし、解凍した時においしく食べられるかどうかは別の問題です。

 

やっぱり冷凍をすると「食感」や「味」「色」がかわってしまう野菜が多く、漬物も例外ではありません。解凍をしたときに、少しでもおいしく食べたいのなら、冷凍の仕方を工夫しましょう!

 

実家が兼業農家なので、「掃除のお礼」と称して、沢山の野菜をくれます。ありがたいのですが、正直食べきれません。野菜をもらえて家計が助かるのも事実。なので、かなりの割合で「冷凍」をしています。

 

冷凍で風味が落ちにくい冷凍の方法は、どの野菜も

  • 薄く切る
  • 小さく切る
  • 小分けで冷凍をする
  • 調理は煮るなど加熱

これだと、比較的「冷凍のデメリット」を感じにくかったですよ。

 

色々とネットで情報をみましたが、たくあんをまるごとラップにつつんで冷凍をすると、解凍をしたときに「色の変色が早い」みたいなんですよね。

 

手作りのたくあんだと、家庭によって作り方が違うので、原因はなんともわかりませんが・・・ただ、色が変色しても「おいしく」「問題なく」たべています、とありましたので、気持ちの問題だと思います。

 

なんとなーく、色が変わってしまったものって、「口にいれると危ないんじゃないの?」と感じてしまいますよね。

 

あまり気にならないのなら、大根を細かく切らずに冷凍するっていうのもアリだと思います。あとは、すぐに食べきってしまう時などですねー。

スポンサーリンク

たくあんは冷凍の期間はどれくらい?日持ちはする?

手作りたくあんだと、「冷凍の期間」の判断は難しいです。

 

でも、色々ネットで冷凍野菜の「おいしく食べられる期限」をチェックしていると「1ヶ月」が目安になっている野菜が多いですよ。

 

たくあんは塩分があるので、もう少し日持ちがするかもしれませんが、1ヶ月を目安にしておくと安心だと思います。

 

たくあんの冷凍の方法 日持ちさせる長期保存のやり方

 

↓これが実家からもらってきたたくあんです。ざっと水洗いをし、キッチンペーパーで水を拭きます。

半月になってますので、面倒なら、これを縦に1/4ずつ切り、ラップに包み冷凍をしてもいいかな、と思います。

 

 

 

↓できるだけ風味を落としたくない、食感の変化を紛らわせたい?場合は、たくあんをできるだけ薄く細く切ります。もちろん小分け。

薄く細かく切りずらい、大根のはしの方は、先に食べてしまいます。

 

イワキのガラス保存容器に入れています。中身がぱっとわかるので、冷蔵庫の中で「食べるの忘れちゃった!」ということもありません。野田琺瑯の容器にいれていたこともありますが、中身が見えないので、ついつい忘れちゃうんですよね!

 

長期保存で匂い移りするものは、ガラスで保管をおすすめします。

 

冷凍の小分け分は、1日2日で食べきれる程度に分けました。金属トレーにのせて急速冷凍したあと、リードの密閉用の袋にいれてさらに空気を抜きます。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

我が家、家計で食費の割合が高くて、できるだけ食費の節約を目標にしています。食物廃棄を少なくすることを目指していますよ。

 

かといって、余っている野菜を冷凍してもうまくいかなくて、結構試行錯誤しています。

 

見た目も味も、おいしくないと、結果口に入れる気持ちにならないというのが本音なので、たくあんの冷凍は小分けに落ち着きました。

 

たくあんの保存に迷っている方は、是非参考にしてみてくださいね。