2歳児の遠足の弁当のおかず!手軽で簡単らくらくレシピはこちら

遠足は、保育園や幼稚園の中でも楽しみな行事の一つですよね。

 

2歳の遠足では、親子遠足が多いと思いますが、そこで悩ましいのがお弁当です。

 

朝忙しい中で、親の分含めて2個用意するのは本当に大変ですよね。

 

また、2歳児の遠足のお弁当はどんなものがいいの?おかずは何がいいのかな?と悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。

 

そこで、今回は2歳児の遠足のお弁当のおかずについて、簡単なレシピをピックアップしました。

 

お弁当作りで気を付けたいポイントや、おやつについても紹介しているのでぜひ最後まで見てくださいね♪

スポンサーリンク

 

2歳児の遠足 弁当のおかずで気を付けたいポイント

遠足のお弁当のおかずは、普段保育園や幼稚園で食べるお弁当と気を付けるポイントが異なってきます。

 

このポイントを心がけながら、お子さんが笑顔になる素敵なお弁当を作りましょう。

 

① 汁物のおかずを控える

遠足のお弁当は、移動時間が長く、不安定なリュックやカバンの中に入っています。

 

汁もれのリスクが高くなるので、なるべく汁物は入れないようにしましょう。

 

汁もれしてしまうと、お弁当の中はもちろん、リュックの中など色んなところが汚れてしまい、せっかくの遠足が楽しめなくなってしまうかもしれません…。

 

② 衛生面に気を付ける

遠足は、基本的に外にいる時間が長いためより食中毒の危険性があります。

 

お弁当を作る前には、必ず手を洗うこと、よく火を通しておく、ご飯などの水蒸気が発生しやすいものは必ず冷ましてから入れるなど、細菌が繁殖しないように気を付けましょう。

 

③ ピックやようじを使わない

可愛いデザインのピックなどお弁当に便利ですが、2歳児は口に入れてしまったり思わぬ事故につながる可能性があります。

 

④ 食材は食べやすい大きさに切る

まだ2歳児は一人で食べるのが難しいので、フォークや手づかみで食べやすい大きさにカットしてあげるとお子さんも楽しくお弁当を食べることができますよ♪

 

2歳児の遠足の弁当のおかずのレシピ

忙しい朝でも簡単に作れるおかずのレシピをピックアップしました。ぜひ参考にしてみてくださいね♪

 

鶏の照り焼き

 

【材料】
・鶏モモ肉 30g
・みりん 小さじ1
・醤油 小さじ1

 

【作り方】
① 鶏モモ肉を一口サイズに切る。切った後、包丁で軽く叩くと柔らかくなり食べやすいです。

 

② フライパンに鶏肉を入れ、弱火で焼く。軽く火が通ったら蓋をして1~2分様子を見ながら火を通す。

 

③ 全体的に火が通ったら、みりんと醤油を加えて様子を見ながら蒸し焼きにしたら完成。

 

子供が大好きな照り焼きは、お弁当のおかずとしても最適です♪一口サイズだから食べやすくおすすめです。

 

枝豆入り卵焼き

【材料】

・枝豆(冷凍) 少量
・卵 2個
・砂糖 小さじ2
・塩 少々

 

【作り方】

① 枝豆を電子レンジで解凍。

スポンサーリンク

 

② ボウルに卵、砂糖、塩、解凍した枝豆を入れ混ぜる。

 

③ 熱したフライパンに油を入れて、②を半分流し込みます。

 

④ くるくる巻いて、残りの②を入れて焼く。

 

⑤ 全体的に卵に火が通ったら、粗熱をとって一口サイズにカットして完成。

 

枝豆の代わりに、ほうれん草を入れても良いですよ。冷凍の枝豆やほうれん草は、少量から使いたい分だけ使えるのでお弁当にぴったりです。

 

マカロニパスタ(トマト系)

 

【材料】

・マカロニ 30~50g
・ミートソース(幼児用)
・ツナ缶 1/2缶
・塩 少々

 

① 鍋にお湯を沸騰させ塩を入れて、パッケージの表記に従ってマカロニを茹でる。

 

② マカロニに火が通ったら、ザルに上げて水気を切る。

 

③ フライパンにマカロニとツナ缶、ミートソースを入れて混ぜる。

 

④ 全体的に温まり、ソースが具材と絡んだら完成。

 

これは、料理が苦手でズボラな私が息子に作る時短レシピです。

 

マカロニは、少量なら付け合わせに、多めなら一食分として食べられます。

 

マカロニもらせん状や野菜入りのカラフルなものもあるので、見た目も楽しめます。

 

市販で売っている幼児用のミートソースは、野菜も煮込まれているので野菜嫌いな子にもおすすめです♪

 

2歳児の遠足 持たせるおやつはどんなもの?どの位もたせる?

遠足では、お弁当のほかにおやつを用意するところもあります。

 

中には、幼稚園や保育園の中でルールが設けられている場合があるので、事前に確認しておきましょう。

 

ラムネや小さめのドーナッツ、クッキー、おせんべい、個包装に入っているスナック菓子といったものがおすすめです。

 

おやつ交換会がある場合、ファミリーパックで購入すると良いですよ。

 

ない場合は、果物や蒸しパンなどもおすすめです。

 

子供たちが食べやすい、個包装になっている、割れたり溶けたりしにくいおやつを選ぶと良いでしょう。

 

また、量は2歳児なのでたくさん用意しなくても大丈夫です。5連パックならそのうちの1つ、1個ずつ個包装になっているお菓子なら2~3個ぐらいです。

 

まとめ

2歳児の遠足のお弁当は、移動時間や屋外にいること多いので汁もれや衛生面に気を付けましょう。

 

まだ一人で食べることが難しいので、食材を食べやすい大きさに切ったり、ピックやようじは使わないように気を付けると良いです。

 

おやつは、基本的にお弁当の量や栄養を補うものなので、たくさん用意する必要はありません。

 

しかし、おやつ交換会など行われる場合は、ファミリーパックなど持ち運びにも便利なおやつを用意するのがおすすめです。

 

おやつやお弁当についても、保育園や幼稚園でルールが設けられている場合があるので事前に確認して、お子さんが笑顔になれるようなお弁当を作っていきましょう♪

 

★関連記事

2歳児の運動会の弁当のおかず!手軽で簡単らくらくレシピはこちら