【まとめ】チーズフォンデュの美味しい作り方 鍋の準備から後片付けまで

チーズフォンデュはレストランなどで食べる料理というイメージでしたよね?ここ数年、ブームがきていて、家庭でもできるようなアイテムやグッズ、あとチーズなどが市販されるようになりました。

 

 

一方で、チーズ選びや道具のセレクトなど、初めて作る方にはちょっと迷う部分が多いことも。

 

 

そこで今回は、我が家がチーズフォンデュを作るにあたって調べたアレコレを1つの記事にまとめました。作り方によっては失敗したり、片付けが大変だったりしますので、参考になさってくださいね。

スポンサーリンク

チーズフォンデュのチーズについて

チーズフォンデュは、チーズによって美味しさが左右されます。とろーりとした食感は、香り、味わいなど、かなり違いがでますよ。

 

 

高級路線なら、

・輸入雑貨などを取り扱う高級路線のスーパー

・楽天などのインターネット店舗

 

 

などで本格的に「おいしさを追求する」なら、輸入食材店を取り扱っているお店で売れ筋などチェックするのがおすすめです。。チーズフォンデュ向きのチーズと書いてある商品もありますが、ある程度は「チーズ名」を覚えておくのがおすすめです。

 

 

一方で、「そこまでは・・・」「ちょっと近くに、それらしいお店ないし」もいますよね。

 

 

こちらの記事では、「輸入食材を取り扱っているお店の紹介や」や「具体的にどんなチーズがおすすめか」などまとめた記事です。勿論、イオンやマックスバリューといったチェーン店舗でもとりあつかっているチーズも紹介しています。

 

 

種類がいっぱいあって迷っちゃうという方や、ちょっと美味しくブレンドしたい?という方は参考にしてみてください。

 

▼関連記事▼

チーズフォンデュのチーズの種類は?市販のチーズで美味しく作るには?

チーズフォンデュのを美味しく作るコツ

実際にチーズフォンデュをつくってみると、なんだかイメージが違う(´;ω;`)という人も多いです。

 

「テレビやCMでみるようにとろーり」とならないんですよね。どうしてもチーズが固まってしまうことが多くて。

 

 

実は、これ、少しコツがあるんですよ。

 

 

せっかくなら、美味しくCMでみるようなとろと・熱々に美味しく食べたいですよね?こちら、具体的な手順やコツをまとめた記事です。さほど手間はかかりませんので、参考にしてみてください。

 

▼関連記事▼

・チーズフォンデュのチーズが固まるのはなぜ?とろとろに美味しくする方法

チーズフォンデュの鍋について

「チーズフォンデュって道具がそろっていないとできないの?」って、思う方も多いようです。私も、専用の鍋いるのかな?と思ってたんですが、全然そんなことないです。

 

 

家にあるモノで代用可能ですよ。ぶっちゃけ、鍋があればOKです。でも、鍋といっても、使い方次第で、「オシャレー」になったり「後片付けが大変だったり」と、若干差があります。

 

 

また、メニューや付け合わせなど、一緒につくれるかどうか・・・も、道具次第なんですよね。

 

 

こちら、専用鍋がない場合の代用品を紹介しています。メリット・デメリットまとめましたので、よろしければ参考にしてみてください。

 

 

▼関連記事▼

チーズフォンデュ鍋がないなら代用を!気軽につくれるアイテムはコレ

チーズフォンデュの後片付けについて

実際にクツクツ、チーズを鍋で煮る?と、チーズが焦げて後片付けが思ったよりも大変って方も多いです。

 

 

鍋の材質によっては、こびりついちゃうと結構、落とすのが時間かかちゃうんですよね。実際、面倒なら使い捨ての道具や、こびりつきにくい鍋を用意するのが一番なんですが、

 

 

「あんまり道具を増やしたくない」「わざわざ100円均一で買うのももったいない」という方もいるのは当然で。

 

 

そこで、今ある鍋を有効に活用しつつ、すっきり焦げを落とす方法をハウツーでまとめました。こちら、後片付けの参考にしてみてください。

 

 

▼関連記事▼

チーズフォンデュの鍋の洗い方 頑固な焦げ付きをスッキリ簡単に落とすのはコレ