- 投稿 更新
- 暮らしの悩み
きれいにしているつもりでも、気が付けばなんか黄ばんでる・・・?
なんとなく放置しているうちに、それがどんどん頑固な汚れになって落とすのに一苦労、なんてことも珍しくないですよね。
汚れにもいろいろな種類がありますが、今回は黄ばみに効果的で簡単な掃除方法を紹介しますので、興味のある方は参考にしてみてください。
洗面台の黄ばみを綺麗に落とすには?
洗面台の黄ばみの原因は主に3つ!
・石鹸カス
・人の皮脂
・水道水の成分
これらが水垢として蓄積していくことで黄ばみが発生します。
水道水に含まれるミネラルの成分も汚れの原因になるので、洗面台に付いた汚れをきれいに掃除して洗い流したつもりでもまたすぐ黄ばんでくる・・・という悪循環となるわけです。
簡単な汚れであればクエン酸を使用するだけでも水垢の黄ばみはきれいになりますが
頑固な汚れを落とすには重曹も一緒に使うと効果抜群!
市販の洗剤を使わずナチュラルな素材を使用した掃除方法なので環境への負担が少なく、小さいお子様やペットのいる家庭でも使いやすくて安心なのでおすすめです^^
重曹とクエン酸をつかった掃除をするときに用意するものは3つだけ!
・クエン酸水(水3:クエン酸1を混ぜたものをスプレーボトルに入れる)
・重曹
・スポンジ
すべてドラッグストアで簡単に購入できますよ。
重曹とクエン酸を使用した掃除方法の手順
①洗面台全体に重曹を振りかける。できるだけ均等にまんべんなくかけるのがポイント!
②その上からクエン酸水をスプレーで振りかける。そうすると勢いよく泡が出来ますがこれは二酸化炭素で無害なものなのでご安心ください。
③15~20分程度そのまま放置。
④スポンジで擦って洗い流す。
以上で完了です。最後は必ず水気を拭きとってくださいね。
途中で放置することで頑固な汚れがどんどん浮き上がってくるので簡単にきれいにすることができますよ。
これも面倒くさい、という方は、メラミンスポンジをご用意ください。
100均やドラッグストアで簡単に手に入ります。クエン酸と重曹を使った方法がベストですが、多少の黄ばみや水垢であればこれだけでもきれいになります^^
洗面台は黄ばみ 手軽にできる手軽な予防法!
せっかく掃除したのなら、洗面台を綺麗な状態に保ちたいですよね。ちょっとした一手間できれいな洗面台をキープすることができますよ。
予防法は2つ!
その①汚れはその場ですぐ落とす
その②水気を拭き取る
この2つでOKです^^
簡単そうに見えて意外とやらない人も多いのではないでしょうか。顔を洗った後の洗顔フォームや手を洗った後の石鹸が洗面台に付いたままになってないですか?
我が家は小さい子供がいるので石鹸の泡が付いたまま・・・なんてことも日常茶飯事です。汚れは時間が経つほど落としにくくなるので、汚れはその場で流してしまいましょう。すぐ流せばスポンジでゴシゴシ擦る必要はありません。
あと、黄ばみの原因のひとつが水分です。その水分を残さないようにするだけで汚れは格段に付きにくくなります。
洗面台は黄ばみの対策 我が家の掃除法
ちなみに我が家では小さく切ったメラミンスポンジを洗面台の引き出しに常備しておいて、気になった時に汚れを擦りそのままゴミ箱へポイ!で大掛かりな掃除の回数を減らしてます。
時間に余裕がある時にクエン酸と重曹を使った掃除方法も試していますが、毎日の掃除は時短(?)を簡単掃除ですませていますよ^^
↓こちら100円均一で購入したメラニンスポンジ「落ち落ちVキング」です。最初から小さく切ってあるので手間なしでおすすめ。
あと、予防法としては、洗面台の横にダスター(普通のティッシュの場合も・・・)を置いておき、拭きあげていますよ。こちらも100円均一のもので充分です^^
この2つを行うだけで、実際に我が家では頑固な汚れが付きにくくなり、掃除が簡単になりましたのでお試し下さいませ。
まとめ
いかがだったでしょうか?我が家はズボラな方なので、できるだけ掃除は簡単になるよう工夫しています。
クエン酸や重曹は他の場所での掃除でも使えますので、常備しておけばいろんな種類の掃除用洗剤を買うなんてこともなくなりコストもかからず収納もスッキリしますよ。
掃除に使用したクエン酸スプレーは洗面台の鏡の汚れや蛇口の水垢にも効果抜群なので、一度作っておくと使いまわせて便利です。
洗面台の黄ばみにお悩みの方はぜひ参考にしてみてくださいね。