- 投稿 更新
- 加湿器
陶器・素焼きは、手間なし楽ちんがウリなんですね。ですが、購入してみた方のレビューをみると、「カビちゃったー」とか、「汚れが気になる」って人も多いんですよ。
確かに、手入れは簡単なんですが、全く・全然・完全放置でOkなわけではなくて、多少は手入れがいるんですね。
実際に、私も一年つかいましたが、確かに手入れ次第で、加湿機は汚れるかもね、っておもったのは事実です。
そこで今回は、1年つかってみて、日々私がおこなっているお手入れや、手順・道具などの紹介しますね^^
ヘビーにつかっても、パットみて、カビなし、よごれなしの綺麗な加湿機です。是非、手入れの参考にしてみてださい。
▼関連記事▼
【まとめ】気化式加湿器の情報まとめ 陶器タイプやペーパーなど
素焼き加湿器の手入れ
↓実際、私がつかっている陶器・素焼きの加湿機はこちら!ちょっとぼけちゃってすみません。でも汚れやカビはありません。
★私が購入した商品はこちら
⇒加湿器の素焼の効果は?手入れは大変?口コミと同じか使ってみた感想を紹介
で、この商品のはこの裏に書いてある取説?をみてみると、こんな「使用上の注意」が書いてあります。もし、既にお手元に「陶器素焼きの加湿機」があるなら、箱や取説確認してくださいね^^
なければ、こちらを参考にしてみてください。
ここに、かなーり重要なことが書いてあります。ピックアップしますと、この商品は
・水道水を使用してください
・水は水道水などによっては一部シミができる可能性がございます
※2019年11月17日修正 私の見間違い・勘違いをご指摘いただいた方ありがとうございました。
昨年から使っていますが、我が家は、あまり水は気にしたことなかったです。これから水道水をいれるよう気をつけなきゃですね。時々ペットボトルの水、時々水道水という使い方でしたよ・・・まぁ、今となっては褒められた使い方ではないですが(´;ω;`)
それでも、この程度の汚れだという参考にしてみてください。ただ、本体をみてみると、シミっぽい?ところがあるかもです。
あと、お手入れ方法は
・水は1日一回交換
・水の交換の時に、スポンジなどの柔らかいもので軽くこすって水洗い
だそうです。
ってことは、かならず内部の水は、空にしないといけないわけです。これ、意図的にじゃないですが、私昨年やってましたので、カビや汚れが防げたのだと思います^^
もし、口コミなどで「結構かびるらしい」としって、心配な方は、ここは最低限注意してください。
★ちなみに100円均一の商品の取説&手入れはこちら。レビューと一緒にのせてますので、興味がある方はこちらをどうぞ!
⇒ダイソー加湿器の素焼の効果は?手入れなど実際に使ってみたレビュー
素焼き加湿器の手入れの仕方 我が家の場合
実際、冬のシーズンはじまったので、実際に使いはじめる時にお手入れしましたので、その手順や道具を紹介しますね。
素焼き加湿機の手入れの道具
・スポンジ
・キッチン用アルコール消毒
・はけ
↓こちらが道具です。別に特別なものじゃないです。はけは100円均一で買いました。細かいほこりを払うのに、つかっているものです。1つあると掃除に便利ですよ。カビキラーは、食器にかかっても安心・安全のソフトなタイプです。冷蔵庫の内部の掃除につかったりしてます^^
スポンジは、ちょっと写真にのせてませんが、食器につかうような、やらかーい、ごく普通のスポンジです。こちらも100円均一で充分かと。
素焼き加湿機の手入れの手順
・はけでホコリをはらう
・水洗いをする
・柔らかいスポンジで加湿機をなでる
・本体をかわかす
たったこれだけでOK。
↓本体をしっかりとかわかします。お尻?の部分もしっかり乾かくように、時々、横にずらして隙間などを作り、風通しをよくします。念入りに乾かすので、1日以上は乾燥させますね。
その後は、アルコール除菌スプレーでシュシュと本体をふきつけます。あまり近くで吹き付けると、全体に霧がかからないので、少し距離を離して、それこそ全体を万遍なくふきつけます。
さらに乾かすこと、数時間。完全にOkになったら、シーズン開始にあわせて、加湿機を使い始めます。
あとは、毎日
・水をしっかり抜く
・数時間は乾かず
といったことを繰り返すだけ。昨年は、あまり本体をあらってやってませんでした。取説的にいうと、毎回やるみたいですね(´;ω;`)
そこまではやらなくても、個人的には大丈夫かなぁとおもいます。
★ついてしまった、カビの掃除について別記事にまとめました。興味がある方はこちらをどうぞ^^
⇒陶器・素焼き加湿器のカビの取り方!汚れやシミを落とす掃除法はコレ
まとめ
加湿機の手入れが面倒、という気持ちで、素焼き加湿器を購入される方もいらっしゃいますが、この程度の手入れは、最低限いるとおもっておいた方がいいです。
水の量が多かったり、あとは水をいれっぱなしにしておく期間がながいとカビが発生するので。
ある程度は、消耗品と考えて、シーズンごとに違う陶器加湿機を買い換えるのもありかもしれません・・・・が、こんな風にちょんとデスクにいると、やっぱり愛着がわいてきちゃって、可愛くなるんですよね。
素焼きの加湿機の構造や原理は同じなので大丈夫だと思いますが、「ピカチュウ」「ドラえもん」「プーさん」「リラックマ」のような「全体が色つき」のものだと、手入れも、ちょっと慎重になった方がいいかもです。こすると色落ちが心配です。
私が購入した猫ちゃんと同じパターンの「ミッフィー」「ムーミン」「スヌーピー」のような、白地に色が少なめだと比較的、水道水によるシミや色落ちを気にしなくてもすむかも・・・??と感じました。
参考になれば幸いです。
★それ以外にも実際につかってみたデメリットをまとめました。気になる方はこちらをどうぞ^^
[…] ⇒素焼き加湿器の手入れ 私が行っている簡単な方法をご紹介! […]