- 投稿 更新
- 暮らしの悩み
毎年新年になると、もらってうれしい年賀状。親戚の安否確認や友人たちの近況、職場の方たちのプライベートな姿などがうかがえるて、とてもワクワクしますよね。
ただ、毎年いただく分にはいいのですが、何年も経つと結構な量になって処分に困ることも。いつまで取っておいていいものやら。
断捨離するも、かなりの個人情報が詰まってるので、捨て方にも気をつかいます。
そこで今回は、年賀状の処分のタイミングや捨て方などについて紹介します。そろそろ処分しないとなーと考えてる方は、是非参考にしてみてくださいね。
年賀状の処分のタイミング
「さあ、やるぞ!」と決めないとできない年賀状の処分。大体はどれくらいで処分するのでしょうか?
・喪中等でやりとりできない時のため数年置いておく
・新しい年賀状が来たら差し替える
といったタイミングで処分される方が多いですよ。
なかか処分の決断できない時は、年賀状は写真やスキャナで取り込んでおくといいですよ。そうすれば処分をするときも気兼ねなくできます^^
風水的にも、あまり長く残しておくのもよくないとのこと。いただいた年賀ハガキをすべてとっておくと、発展運や仕事運などの影響するとも言われてます。
ある程度はルールを決めて、処分を定期的するのをおすすめします^^
年賀状の処分のタイミング【我が家の場合】
我が家は数年置いてから処分するという方法を取っています。
私は差し替えたいのですが、家族がどうしても捨てたくないというので、数年で残すものと残さないものを、自分たちで分けてもらっていますよ。
ただ『結婚しました』や『あたらしい家族がふえました』など写真入りのものや、手書きのメッセージ性の強い年賀状などは、処分をせずに取っておくことにしています^^
年賀状の捨て方 個人情報の取り扱いについて
年賀状で一番心配なのが「個人情報」ですよね。他人様の住所や顔が印刷されている年賀状を、そうそうゴミで捨てることもできません。このご時世なので、何があるかわからないですよ。
一番お勧めなのが、「シュレッダーにかける」でしょう。やはり全部細かくなれば、個人情報を漏らすことなく捨てることができますよ。
もしシュレッダーが手元にない場合は以下の方法を参考にしてみてください。
年賀状の捨て方①ガムテープや接着剤でくっつけて捨てる
年賀状を、ある程度枚数かさねてたあと、ガムテープでグルグル巻きにして見えなくする処分方法です。
もうちょっと強烈な捨て方としては、ボンドなどの接着剤をうすめて貼り付けるという方法も。
いずれにせよ、個人情報を見えなくしたあとに、可燃ゴミに捨てればOKです。
年賀状の捨て方②個人情報を隠すスタンプを押して捨てる
個人情報を隠すスタンプを押して捨てるのも手軽です。
100円ショップで売っている物は、インクが少ないので、大量に使うときには「インク交換あり」のスタンプがおすすめです。トータルコストとしては安くすみますよ。
年賀状の捨て方③シュレッダーばさみで細断して捨てる
シュレッダーばさみもおすすめです。こちらも100円ショップで売っています^^
ただし、使う時にゴミが散らかるので、大きなゴミ袋を用意してから処分にのぞんでくださいね。使い方によっては、結構バラバラになってアタリが散らかってしまいますよー。
年賀状の捨て方④油性マジックで塗りつぶして捨てる
油性マジックで塗りつぶすのもありですね。ただし、印刷のインクと油性マジックのインクの濃さによっては、隠しきれないことや、場合によっては見えてしまうことも。
そして処分枚数が多いと疲れてしまうのもネックです。太字の色の濃いマジックがあるなら試してみてもいいかもしれません。
年賀状の捨て方⑤個人情報部分だけ手で破る
こつこつ毎日数枚ずつ処分するなら手で破るのもありですね。個人情報がわからないくらい小さく破るのがポイントです。
破ったものを一気にすてずに、混ぜ合わせ、いくつか分割をして小分けにすてるとより安心だと思います。
年賀状の捨て方⑥自治体で回収してもらう
使用済みはがきを回収してくれる自治体があるようです。
お住いの自治体がしているかどうか?期間はいつか?など、広報誌や、市のホームページなどをチェックしてみてください。
年賀状の捨て方 郵便局の回収について
一部の情報で、『郵便局で回収してもらえる』という情報がありました。
過去、日本郵政公社になる前に試験的に行ってきたことがあり、このような情報が出回ったようです。ですので郵便局に年賀状を持って行っても回収してもらえませんのでご注意ください。
まとめ
一番確実なのはシュレッダー。その次は、スタンプが個人的にはおすすめです。あとの方法は、手間がかなりかかるので、数枚なら問題ないと思いますが、
・家族分を一気に
・何年か分をまとめて
処分するのがかなり厳しいとおもいます。
できれば手動でくるくるまわすシュレッダーではなく、電動のシュレッダーがおすすめです。今なら昔と違って、数千円で電動シュレッダーがかえますよ。
こちら楽天の売れ筋の電動シュレッダーです。1回あたりA4用紙が同時8枚シュレッダーができます。
シュレッダーは音・重さなど性能がよいものは、価格と比例してお値段高くなっていきますが、こちらは、家庭用なので手軽でコスパがいいと好評です。
↓今なら送料無料なので、よろしければ参考に^^
|
★卒業アルバムの処分に困ってるなら